通貨ペア、値幅でループイフダン同士を比較!(17年6月)

2017年7月12日

ループイフダンで選択できる5種類の通貨ペアについて、それぞれ値幅が狭い設定と広い設定を同一のリスクで運用比較する連載企画の9か月目です。

当サイトでは、同じリスク(=値幅あたりの取引枚数が同一)なら、値幅が広い方が収益性が高いことを前提とした記事作りをしています。果たしてこの通りの結果になるのでしょうか。

【関連記事】『ループイフダン値幅比較検証のまとめ(2016年10月~2017年9月)

★2016年9月からループイフダンにデモ機能が追加されたため、各運用プランを自由自在にフォワードテストできるようになりました。こちらの記事では、このブログのメインテーマの一つである「最適な値幅、取引枚数はなにか」について、このデモ機能を利用して考察していきます。

★現在のループイフダンは、各通貨ペアにつき、3~4種類の取引プランが固定されており、どれを選ぶのかが非常に大切。ここでは、値幅が広いものと、狭いものを同一のリスク(=値幅あたりの取引枚数が同じ)にし、どちらが儲かるのかを検証していきます。各通貨ペアの損益の推移を見ていきましょう。なお、各通貨ペアともに、2016年10月時点でスワップポイントが受け取りになる、米ドル/円、豪ドル/円、ポンド/円は買い、ユーロ/円は売りで検証をしています。また、2017年2月から追加したユーロドルは売りで検証しています。

1.豪ドル円 買い 80銭と20銭の比較

通貨ペア 豪ドル円
取引システム B80 B20
最大ポジション 39 157
取引単位 4000 1000
経過日数 273
開始日 2016/10/3
終了日 2017/06/30
開始資金 ¥3,000,000
終了資金 ¥3,182,035 ¥3,131,524
新規通算 58 637
決済通算 55 628
現在の保有ポジ 3 9
累積の確定利益 ¥173,596 ¥123,432
累積確定スワップ ¥8,439 ¥8,092
現在のスワップ含み損益 ¥4,559 ¥3,241
累積支払総コスト ¥8,800 ¥25,120
現在の含み損益 -¥3,212 -¥4,188
現在の暫定資産 ¥3,178,823 ¥3,127,336
現時点の暫定年利 7.97% 5.67%
スプレッド 4pips
決済1回のコスト ¥160 ¥40

暫定年利をグラフで比較

2.米ドル円 買い 100銭と25銭の比較

通貨ペア 米ドル円
取引システム B100 B25
最大ポジション 34 139
取引単位 4000 1000
経過日数 273
開始日 2016/10/3
終了日 2017/06/30
開始資金 ¥3,000,000
終了資金 ¥3,242,338 ¥3,187,073
新規通算 67 763
決済通算 60 738
現在の保有ポジ 7 25
累積の確定利益 ¥237,876 ¥182,526
累積確定スワップ ¥4,462 ¥4,547
現在のスワップ含み損益 ¥9,659 ¥8,238
累積支払総コスト ¥4,800 ¥14,760
現在の含み損益 -¥71,409 -¥71,552
現在の暫定資産 ¥3,170,929 ¥3,115,521
現時点の暫定年利 7.62% 5.15%
スプレッド 2pips
決済1回のコスト ¥80 ¥20

暫定年利をグラフで比較

3.ユーロ円 売り 120銭と40銭の比較

通貨ペア ユーロ円
取引システム S120 S40
最大ポジション 36 111
取引単位 3000 1000
経過日数 273
開始日 2016/10/3
終了日 2017/06/30
開始資金 ¥3,000,000
終了資金 ¥3,084,523 ¥3,097,777
新規 36 280
決済 23 240
現在の保有ポジ 13 40
累積の確定利益 ¥82,800 ¥95,969
累積確定スワップ ¥1,723 ¥1,808
現在のスワップ含み損益 ¥3,350 ¥3,148
累積支払総コスト ¥2,070 ¥7,200
現在の含み損益 -¥288,997 -¥305,487
現在の暫定資産 ¥2,795,526 ¥2,792,290
現時点の暫定年利 -9.11% -9.26%
スプレッド 3pips
決済1回のコスト ¥90 ¥30

暫定年利をグラフで比較

4.ポンド円 買い 150銭と50銭の比較

通貨ペア ポンド/円
取引システム B150 B50
最大ポジション 33 111
取引単位 3000 1000
経過日数 273
開始日 2016/10/3
終了日 2017/06/30
開始資金 ¥3,000,000
終了資金 ¥3,226,027 ¥3,184,767
新規通算 52 372
決済通算 50 368
現在の保有ポジ 2 4
累積の確定利益 ¥223,458 ¥182,132
累積確定スワップ ¥2,569 ¥2,635
現在のスワップ含み損益 ¥824 ¥419
累積支払総コスト ¥7,500 ¥18,400
現在の含み損益 -¥1,918 -¥3,240
現在の暫定資産 ¥3,224,109 ¥3,181,527
現時点の暫定年利 9.99% 8.09%
スプレッド 5pips
決済1回のコスト ¥150 ¥50

暫定年利をグラフで比較

5.ユーロ/米ドル 売り 60pipsと20pipsの比較

通貨ペア ユーロ/米ドル
取引システム S60 S20
最大ポジション 47 142
取引単位 3000 1000
経過日数 147
開始日 2016/02/06
終了日 2017/06/30
開始資金 ¥3,000,000
終了資金 ¥3,046,718 ¥3,050,899
新規通算 39 272
決済通算 23 226
現在の保有ポジ 16 46
累積の確定利益 ¥46,186 ¥50,110
累積確定スワップ ¥532 ¥789
現在のスワップ含み損益 ¥5,147 ¥4,409
累積支払総コスト ¥1,380 ¥4,520
現在の含み損益 -¥246,910 -¥237,146
現在の暫定資産 ¥2,799,808 ¥2,813,753
現時点の暫定年利 -16.57% -15.42%
スプレッド 5pips
決済1回のコスト ¥150 ¥50

暫定年利をグラフで比較

6.まとめ

 

6月の相場では、クロス円が全般的に上昇したため、買い運用のドル円、豪ドル円、ポンド円では大きく年利が上昇しています。そしてこの3通貨ペアは、値幅が広い設定の方が年利にして約2%かそれ以上高くなっており、これはもう決定的な差といえます。2つの金融商品があって、年利の差が2%もあれば迷うことはありませんよね。

ただしこれは利益が出ている運用の通貨ペアの場合で、相場と戦略が合ってないユーロドル、ユーロ円では別の経過になっています。ユーロ円はほぼ同じ年利、ユーロドルでは狭い設定が広い設定より年利が良いです。とはいえ、おそらくこの2通貨ペアがプラス収支に転じる頃には、値幅が広い設定の方が収益性が高いという結果になっているはずです。

参考:豪ドル円のループイフダンは値幅80銭が一番勝てた

【関連記事】『ループイフダン値幅比較検証のまとめ(2016年10月~2017年9月)

★過去のループイフダン同士の運用結果を見る→『全てのループイフダンを完全比較

この記事のやり方を試してみる!

ループイフダン(アイネット証券)

シストレi-NET

連続予約注文(マネーパートナーズ)

外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

iサイクル注文(外為オンライン)

外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込

トラリピ(マネースクエア)

マネースクエア

新着記事

ドル円売り、ユーロドル買いのループイフダン値幅検証(19/12まで)

ドル円の売り、ユーロドル買いのループイフダンデモ比較を、2017年11月から20 ...

豪ドル円、ドル円、ポンド円などのループイフダンを値幅で比較、検証(19年12月まで)

ループイフダンで選択できる5種類の通貨ペアについて、値幅が狭い設定と広い設定を同 ...

運用開始3年が経過したので久々に更新|豪ドル円 ループイフダン&マネパnanoレポ:200101

2019年からちょっと事情があってお休みさせていただいていた、ループイフダンとマ ...

ドル円売り、ユーロドル買いのループイフダン値幅検証(19/08)

ドル円の売り、ユーロドル買いのループイフダンデモ比較の22か月目です。スワップポ ...

豪ドル円、ドル円、ポンド円などのループイフダンを値幅で比較、検証(19年8月)

ループイフダンで選択できる5種類の通貨ペアについて、値幅が狭い設定と広い設定を同 ...