全ループイフダンを通貨ペア、値幅で比較!一番勝てるのは?
2016年9月からループイフダンにデモ機能が追加されたため、各運用プランを自由自在にフォワードテストできるようになりました。こちらの記事では、このブログのメインテーマの一つである「最適な値幅、取引枚数はなにか」について、このデモ機能を利用して考察していきます。
現在のループイフダンは、各通貨ペアにつき、3~4種類の取引プランが固定されており、どれを選ぶのかが非常に大切。ここでは、値幅が広いものと、狭いものを同一のリスク(=値幅あたりの取引枚数が同じ)にし、どちらが儲かるのかを検証していきます。各通貨ペアの1か月分の比較から見ていきましょう。なお、各通貨ペアともに、2016年10月時点でスワップポイントが受け取りになる、米ドル/円、豪ドル/円、ポンド/円は買い、ユーロ/円は売りで検証をしています。
1.豪ドル/円 買い 80銭と20銭の比較
通貨ペア | 豪ドル/円 | |
取引システム | B80 | B20 |
最大ポジション | 39 | 157 |
取引単位 | 4000 | 1000 |
経過日数 | 35 | |
開始日 | 2016/10/3 | |
終了日 | 2016/11/4 | |
開始資金 | ¥3,000,000 | |
終了資金 | ¥3,012,844 | ¥3,013,883 |
新規 | 6 | 77 |
決済 | 4 | 70 |
保有ポジ | 2 | 7 |
確定利益 | ¥12,464 | ¥13,438 |
確定スワップ | ¥380 | ¥445 |
スワップ含み損益 | ¥380 | ¥95 |
支払総コスト | ¥640 | ¥2,800 |
現在の含み損益 | ¥-2,728 | ¥-4,996 |
暫定資産 | ¥3,010,496 | ¥3,008,982 |
暫定年利 | 3.65% | 3.12% |
スプレッド | 4pips | |
決済1回のコスト | ¥160 | ¥40 |
2.米ドル/円 買い 100銭と25銭の比較
通貨ペア | 米ドル/円 | |
取引システム | B100 | B25 |
最大ポジション | 34 | 139 |
取引単位 | 4000 | 1000 |
経過日数 | 35 | |
開始日 | 2016/10/3 | |
終了日 | 2016/11/4 | |
開始資金 | ¥3,000,000 | |
終了資金 | ¥3,020,087 | ¥3,014,394 |
新規 | 8 | 68 |
決済 | 5 | 58 |
保有ポジ | 3 | 10 |
確定利益 | ¥19,764 | ¥14,185 |
確定スワップ | ¥323 | ¥210 |
スワップ含み損益 | ¥144 | ¥88 |
支払総コスト | ¥400 | ¥1,160 |
現在の含み損益 | ¥-13,940 | ¥-10,781 |
暫定資産 | ¥3,006,291 | ¥3,003,702 |
暫定年利 | 2.19% | 1.29% |
スプレッド | 2pips | |
決済1回のコスト | ¥80 | ¥20 |
3.ユーロ/円 売り 120銭と40銭の比較
通貨ペア | ユーロ/円 | |
取引システム | S120 | S40 |
最大ポジション | 36 | 111 |
取引単位 | 3000 | 1000 |
経過日数 | 35 | |
開始日 | 2016/10/3 | |
終了日 | 2016/11/4 | |
開始資金 | ¥3,000,000 | |
終了資金 | ¥3,007,263 | ¥3,004,736 |
新規 | 4 | 31 |
決済 | 2 | 26 |
保有ポジ | 2 | 5 |
確定利益 | ¥7,200 | ¥10,369 |
確定スワップ | ¥63 | ¥81 |
スワップ含み損益 | ¥117 | ¥44 |
支払総コスト | ¥180 | ¥780 |
現在の含み損益 | ¥-3,156 | ¥-5,758 |
暫定資産 | ¥3,004,224 | ¥3,004,736 |
暫定年利 | 1.47% | 1.65% |
スプレッド | 3pips | |
決済1回のコスト | ¥90 | ¥30 |
4.ポンド/円 買い 150銭と50銭の比較
通貨ペア | ポンド/円 | |
取引システム | B150 | B50 |
最大ポジション | 33 | 111 |
取引単位 | 3000 | 1000 |
経過日数 | 35 | |
開始日 | 2016/10/3 | |
終了日 | 2016/11/4 | |
開始資金 | ¥3,000,000 | |
終了資金 | ¥3,031,565 | ¥3,028,087 |
新規 | 10 | 63 |
決済 | 7 | 56 |
保有ポジ | 3 | 7 |
確定利益 | ¥31,500 | ¥27,950 |
確定スワップ | ¥65 | ¥137 |
スワップ含み損益 | ¥421 | ¥313 |
支払総コスト | ¥1,050 | ¥2800 |
現在の含み損益 | ¥-4,266 | ¥-10,158 |
暫定資産 | ¥3,027,720 | ¥3,018,242 |
暫定年利 | 9.64% | 6.34% |
スプレッド | 5pips | |
決済1回のコスト | ¥150 | ¥50 |
5.まとめ
5-1.年利だとユーロ/円以外は値幅が広いほうが収益性が高い
このブログではすでに何度も言っていることですが、やはり値幅が広い方が収益性が高い傾向になりそうです。今回の検証でも、初月からユーロ/円以外の3通貨ペアは値幅が広い方が儲かっています。またユーロ/円の差も僅か(1.47%と1.65%)と言えます。ポンド/円は9.64%と6.34%とすでに大きな差がついています。
来月は大統領選の爆発的な値動きがあった11月分のデータが加算されるため、この傾向はよりハッキリすると思われます。
5-2.含み損益込みのスワップは値幅が広い方が多い
値幅の広さで変化する要素として、スワップポイントがありますが、含み損益を込みにすると値幅が広いほうが有利というデータになっています。
あきがわ・くにひと。東京都在住の兼業トレーダーで、住宅ローンを抱える二児の父。某製造業で働きつつ、FXトレードに精を出す。2013年から本格的にFXを開始。テクニカル分析主体の考え方で、スキャルピングやデイトレ、自動発注系ツールの活用、高金利通貨のスワップ運用など幅広い発想でFX投資を行ってきた。現在は、ループ・イフダンを主体に運用を行っている。夢は大きな犬とのんびり暮らすこと。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません